アレルギー対応食品・グルテンフリー食品・自然食品・マクロビオティック商品をお届けする通販サイトです
全ての商品から
有機種子・園芸品
野菜・果物
米・穀類・麹
粉類・酵母
麺類
調味料
加工調味料
冷凍:パン・スイーツ・総菜
冷蔵品
レトルト
ふりかけ・缶詰・ジャム
乾物・海藻・漬物
ベビーフード
ドライフルーツ・ナッツ
シリアル・プロテイン
小麦パン
菓子
飲料・豆乳・甘酒
お茶・コーヒー
食養・健康補助食品
スキンケア・メイク
ヘアケア
生活雑貨
浴用品・ボディ&マウスケア
調理器具・台所用品
洗剤
サニタリーグッズ
家電・器具・寝具
防虫・消臭
書籍
サンプル・お試し品
ギフト
おせち・お餅
クリスマス
ウイルス・花粉症対策
ひな祭り
バレンタインデー
はじめてのお客様へ
有機種子・園芸品
野菜・果物
米・穀類・麹
粉類・酵母
麺類
調味料
加工調味料
冷凍:パン・スイーツ・総菜
冷蔵品
レトルト
ふりかけ・缶詰・ジャム
乾物・海藻・漬物
ベビーフード
ドライフルーツ・ナッツ
シリアル・プロテイン
小麦パン
菓子
飲料・豆乳・甘酒
お茶・コーヒー
食養・健康補助食品
スキンケア・メイク
ヘアケア
生活雑貨
浴用品・ボディ&マウスケア
調理器具・台所用品
洗剤
サニタリーグッズ
家電・器具・寝具
防虫・消臭
書籍
サンプル・お試し品
ギフト
おせち・お餅
クリスマス
ウイルス・花粉症対策
ひな祭り
バレンタインデー
今月のお買い得品
新商品・新規取扱品
送料無料商品
OUTLET(ワケあり品)
» カートの中身を見る
名前 らびっと
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
2025.03.29現在
3241アイテム掲載
商品への口コミ・質問
新商品・セールのご案内などはココから↓
店長日記はこちら
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<実店舗>
■営業時間:9時〜18時
■定休日:月曜・第4日曜
<ネットショップ>
■営業時間:24時間営業
■定休日 :年中無休
18時以後及び店舗業日に頂いたお問い合わせの返事と注文の発送業務は翌営業日に対応させて頂きます。
ご注文方法について
送料・発送について
よくあるお問い合わせ
お客様からの声&質問 その1
お客様からの声&質問 その2
実店舗への地図
ネットショップ限定セール
レビュー投稿のお願い
メルマガ登録・解除はこちら
ホーム
>
有機種子・園芸品
>
有機野菜種子
販売期間
2025/5/5ご注文まで
ホーム
>
新商品・新規取扱品
>
2025年3月
新商品・新着品
再入荷・リニューアル品
NLS 有機野菜種子イエローミニトマト 春〜夏蒔き・深型鉢推奨(数量限定)
型番
M63780
販売価格
330円(税30円)
在庫数
SOLDOUT
SOLD OUT
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
※数量限定品の為、ご注文のタイミングにより欠品する場合もあります
【商品説明・特徴】
イエローミニトマトは貴重なエアルーム種で、フルーティーな甘酸っぱいミニトマトです。
キッチンガーデンからプランター栽培、家庭菜園に向いた誰でも簡単に栽培できる人気種です。
◆有機認証を得た土壌から育成した有機野菜(ハーブ・花)より採取した種です
◆有機種子を用いての有機野菜であることが世界基準です
※日本の有機野菜の基準は不十分、種子の有機か否かは今の所といません)
◆栽培時に農薬や化学肥料を使わずに育成されているので種も健康です
◆種自体の生命力が強いので、水の少ない状況や病害虫に対しての抵抗力が高い種子です
◆発芽率がよく、栽培しやすい種子です
◆有機種子は従来の一代限りのF1種ではなく
毎年作物から種を採れば、次年も作物ができる固定種(有機良育種)です
【蒔く時期】3月〜4月
【収穫時期】7月〜12月
【用土】
培養土に早めに苦土石灰を入れておきます。(苦土石灰が入っていない培養土の場合)
トマトの専用用土ならそのまま植え付けができます。
トマトなどの果菜類はチッソ分の多い油かすより
リン酸を多く含む骨粉を少々多めにすると実なりがよくなります
【植え付け】生育温度(最適)26℃〜 30℃程度
・植え付けの容器は菜園プランターで、深さがあるものがおすすめです。
・9号〜15リットルぐらいはいる容器なら適量になります。
・横長プランターの場合は2本、鉢なら1本植えつけます。
【置き場所】
日当たり、風通しの良い場所が最適です。風通しの良い場所は病気予防になります。
【水やり】
土が乾いてきたらやるのが基本で、成長するにしたがって量を多くします。
乾燥ぎみに育てると小粒になりますが、凝縮されたおいしいミニトマトができます。
【追肥】
植え付け時には肥料は少なめか全く施しません。
トマトは最初から肥料(特に窒素分)を施すと茎葉ばかり茂ります。
葉の勢いが良すぎると花付きが悪くなり、実も少なくなります。
ミニトマトは1段目のトマトが大きく育ってから追肥をはじめます。
1ヶ月に 1回が目安。果菜用の肥料をトマトの様子を見て適量施します。
トマトは生育期間が長いので、肥料を切らさないことです。
【支柱が必要なミニトマトの場合】
わき芽が出てくるのを摘み、一本仕立てにして支柱を立てます。
収穫したトマトの下の葉は摘み取って、風通しをよくします。
鉢に沿ってくるりと巻く方法でも長い支柱を立ててもお好みで
【病気・害虫】
モザイク病・条班病・黄化エソ病
アブラムシ・ハムシ
【内容量】0.25ml(約90粒)
【お届けまでの目安】5日〜10日
メール便でのお届けもできます
本品は、開封・ご使用後のお客様のご都合による返品
もしくは発送後のキャンセルはお受けできません。予めご了承下さい
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ヒカリ ウスターソース
マルサン ピリ辛みそ味のキムチ鍋スープ
オーサワ 龍神梅 120g〜8kg